「マルティン・ベック 10部作」

マルティン・ベック 10部作」

マイ・シューヴァル ペール・ヴァールー

訳 高見浩

角川文庫

 

『悲しみのイレーヌ』で、『ロゼアンナ』という名前の語感が気になった。

 

現在、柳沢由美子さんの訳は、5作目まで進んでいる。

 

どうが、止まってしまいませんように。

なぜなら、7作目から、マルティン・ベックが変化していくから。

 

一番印象に残ったのは、8作目の『密室』。

 

乱暴に一言でまとめると、誤認逮捕の話し。

怖かった。

 

そして、ベックが、密室トリックを解明するだけでなく、自分自身を開く。

 

9作目の『警官殺し』には、『ロゼアンナ』・『蒸発した男』の犯人も登場する。

 

最後の『テロリスト』に出てくる、4人のテロリストのうち2人が、日本人。

時代は、1974年。

日本赤軍のイメージで、日本人になったのだろうか。

 

二人は、回天・神風と名乗っている。

日本赤軍の人は、絶対に使わなそうな…。

 

ルン、ラーソン、オーライが好き。

 

ルンとラーソンは、休みを合わせて、一緒に釣りに行くそう。

ラップランド人のルンの故郷へ。

 

想像すると、幸せな気分になる。

 

『ロゼアンナ』

『蒸発した男』

『バルコニーの男』

『笑う警官』

『消えた消防車』

『サボイ・ホテルの殺人』

『唾棄すべき男』

『密室』

『警官殺し』

『テロリスト』